社会人になると仕事力を向上する為の活動として、ビジネス本を読む方が多くいます。
そんな中、ビジネス本の読み方って皆さんどの様に読んでいるのでしょうか?
読書は1人で行う為、他の人がどの様な読み方をしているのかは分かりません・・・
ただ、ビジネス本って読んでみたものの、読破して短期間は参考にしていても時間が経つと読んだ内容が頭から抜けてしまうパターンが良くありませんか?
本の読み方って絶対的なルールがある訳ではありませんが、ビジネス本に関して当サイトマエムキでは「この様に読んだ方が良いと思います」と言った考えがあります。
そこで、今回はマエムキ的おすすめのビジネス本の読み方について紹介して行きたいと思います。
この記事を書いて言うのも何ですが、この記事で書くビジネス本の読み方が絶対に正解ではありません・・・
それでも、当サイトで紹介するビジネス本の読み方であれば自分中心でモノゴトを解釈する読み方をおすすめして行きますので、納得して頂けるビジネス本の読み方であるかと思います。
ビジネス本の読み方だからと言って、あまり堅苦しく読み方を説明する気はありませんので、気軽に読んで頂ければ幸いです。
作者と読者とでは仕事に関するモノゴトは全て違います
ビジネス本とは「仕事の進め方」「営業力の強化」「企画案の立て方」「仕事の効率化術」等仕事に関わる内容が書かれた書籍のことを言いますが、ビジネス本を執筆した作者の方は読者の方へ仕事力を高めて頂く為に書いています。
そんなの当たり前なことですが、1点考えて頂きたいことがあります。
ビジネス本を書いている方はご自身で経験してきた仕事術、ご自身の周りやビジネス本に関わるデータ及び必要な情報を参考に本を執筆しています。
ご自身の成功術を参考に書籍化していると言うことは、作者の意見になります。
ビジネス本とは作者の気持ちを1冊の本にまとめていると言うことになります。
ただ考えて欲しいのが、作者の方が書いている仕事術は果たして絶対に正解なのでしょうか?
仕事を効率化する為のビジネス本に「効率的に仕事をするのは45分間仕事をして15分間休憩するのが正しい仕事の効率術だ」と書かれていればその仕事術は正しいのでしょうか?
仕事の取り組み方はビジネス本まんま通り進めるのはおかしい・・・
仕事術を高めるビジネス本に書いている内容をそのまま実行するのは正しいのか?
ビジネス本は「作者1人の意見」「作者の身内や書籍の内容に携わる方が発信する情報」「統計が撮れている情報」を書籍にまとめています。
このまとめた意見や情報は、読者にとって確実に正しい意見や情報なのでしょうか?
ビジネス本に書いている意見や情報をそのまま実践すれば確実に仕事力は高まるのでしょうか?
答えは、確実に仕事は高まる保証は無いかと思います・・・
それはビジネス本に必ず仕事力が高まると言った保障を付けている訳ではありませんので、仕事力が上がらなければいけないと言った条件が付いている訳ではありません!!
その為、ビジネス本に絶対に仕事力が高まると言った期待を持ってはいけません!!
言ってしまえば作者の意見が絶対正しい訳ではありませんし、作者の身内や統計データが必ず正しいなんて確証出来るはずはありません!!
ビジネス本はあくまでも作者1人の意見であり、誰にでも当てはまる情報ではありません!!
作者と読者の仕事環境は皆一緒ではありませんし、仕事力のレベルは違います。
その為、ビジネス本まんま実践するのは当サイトマエムキでは推奨したくありません!!
それならビジネス本はどの様な形で読めば良いのでしょうか?
ビジネス本の正しい読み方は真似るのではなく自分事化するのが重要
ビジネス本をまんま実践するのがよろしくないのならば、どの様な形で読めば良いのでしょうか?
答えは、共感出来る内容を自分の仕事術にどう取り入れるべきかをメモしながら読んでみることをおすすめします。
仕事の効率法を説明したビジネス本に、効率よく仕事をするには「45分仕事して15分休む」と言った意見に納得出来たならば、PCのWordや紙に手書きでメモを取り、その仕事術を実践してみてください。
その中で、実際に実行してみても効率が良くならないと思ったならば、「50分仕事して10分休んでみる」と言った形でやり方を変えてみて自分に合った仕事方法を探してみてください。
当サイトでおすすめするビジネス本の読み方は、ビジネス本に書かれている共感出来る内容をマイルールにして実践することが重要であると考えています。
読んだ中で共感出来ないビジネス術を無理して共感しながら進めていくことは、ネガティブな気持ちになる為、仕事に対してプラスに繋がらないと思います。
ただ、実際に共感出来る内容を取り入れて仕事術が上がらなければ、無理して実践し続けないで、きっぱりと辞めた方が良いです!!
自分が共感出来たことでも実践するとピントが合わないことなんてよくあることだと思います!!
ビジネス本は参考程度にして参考出来るモノゴトを実践した結果ご自身に相性が合えば続ければ良いだけです!!
ビジネス本を読んで実践して失敗したならば、失敗した仕事術は参考にならないことを学べたことに感謝する位のポジティブに考えることが丁度良いと思います。
ビジネス本に依存し過ぎず定期的に読んでみてはいかがでしょうか?
ビジネス本の読み方を紹介してきましたが、この記事ではビジネス本に対して意味が無い様な流れに感じる方もいるかと思います。
それは間違いです!!ビジネス本って仕事力を高める自分が今まで知らなかった新しいモノゴトを吸収出来たりしますし、今まで忘れていた大切なモノゴトを改めて認識することもあります。
そして何より、ご自身が書いているビジネスに関するモノゴトを肯定及び否定しながら考えて読むことにより、モノゴトを考える能力が付いて来るかと思います!!
その為、ビジネス本は仕事をしている中で定期的に読み続けることは重要になるかと思います。
ご自身が興味を持って読んでみたものの、結果意味が無くても「自分ならこう考えるだろう」とご自身の仕事に対するマインドを見直すこと、仕事に対する新しい見解を作り上げるが出来るのかと思います。
ただし、1点注意したいことがビジネス本に対して依存し過ぎて、「ビジネス本が全て正しい」「ビジネス本を否定してご自身の見解が正しい」と思い、人の意見に聞く耳を持たずに仕事をして行くことは辞めてください!!
ビジネス本が全て正しい訳ではありませんし、ビジネス本から得たご自身の見解が全て正しい訳ではありません!!
人とのコミュニケーションから得られるモノゴトも大切にして行きましょう。