上司との付き合い方を考えてみましょう

部下と上司の付き合い方

2019.03.10


社会人の若者世代の皆さんの中で、上司から「これだから最近の若者は駄目なんだよ」と言ったニュアンスで説教されてしまったことはありませんか?

仕事の関係で上司と部下として接する上で、上司から説教されることにうんざり気味になってしまうこともあるかもしれません・・・

上司の機嫌や身勝手な考えから説教をしてくるのは部下からすれば、納得出来ない説教に感じてしまうと思います・・・

ただ、上司が意味のある説教をしているのに、それも聞く耳持たず受け入れないのは辞めるべきです。

「尖がった態度」や「斜めから物事を見る考え」を持つことは、若さからもあるでしょう。でも尖った態度や斜めから物事を見る考えから、「大人の為になる正しい話し」までスルーしてしまうのは、ご自身の成長を止めてしまう恐れがあります・・・

「効率的に仕事をしたい若い方」は沢山いらっしゃるかと思いますが、上司の説教も効率的に仕事をする為の参考として話しを聞いてみませんか?

上司を頭ごなしに馬鹿にする考えは辞めるべし!!


汚い言い回しですが、上司のことを「くそジジイ」「くそババア」と言ったニュアンスで言いながら陰口を言ってしまうこともあるかと思います。上司の説教より自分の価値観や仕事のやり方の方が正しいと考えていることから上司の説教を「くそジジイ」「くそババア」なんて思っているのでしょうか?

若い世代からすれば、嫌いな上司のことをジジイ・ババア呼びする気持ち、分からなくもないです。嫌いだと思っている人間から例え正論であっても嫌なことを言われれば、良い気持ちにはなれません。

一方上司側としては、年を取ってくると若い方の「フレッシュな考えや振る舞い」に嫉妬や嫌悪感を抱く方も正直います・・・

この時点で、若い部下と年上の上司との間に価値観の違いが生じてきます・・・その結果、「くそジジイ・くそババア」「使えねー部下」の構図が出来上がるのかと思います・・・

現在部下の立場にいる方へ言いたいのが、今は若くても年を取ったら若者に対して否定的な大人になる可能性もあります。

「まだまだ若いから大人になった自分を考える気もしない」「自分はそんなひねくれた大人にならないから」なんて言っていても、仕事をがむしゃらに頑張っていたり、充実したプライベートを送っていると、1日・1ヶ月・1年経つのがとても早く感じます。その結果、年を取るのはあっという間に感じるかと思います。

「自分はそんなイケてない大人にならないから」なんて豪語していても、年を取ると必ずやってくる「老い」がストレスになり、若い世代の人間に対する見方が変わってきてしまう恐れもあります・・・

その為、根拠の無い自信で大人を馬鹿にしていると、部下の方が言う「将来おっさん・おばさんの年齢」になった時、自分達がなりたくない同じ大人になってしまう恐れがあります・・・

上司を見分けて経験に耳を傾けてみる


若い時は大人の意見に振り向きたくない気持ちも分かります・・・「上司と酒飲みたくない」「面白くない会話聞く生産性無し」、そんな気持ち分かります!!

それでも、馬鹿にする上司との「ためになることを探す付き合い方をしてみる気持ち」「大人になる過程で参考になることを吸収する気持ち」を持ち合わせてみてはいかがでしょうか?

ただ、本当に駄目な上司がいるのも事実だと思います・・・そこはもう見分けて相手にしない様にするしかありません。

・ろくに仕事をしない上司
・口だけ達者な上司
・人を卑下する上司
・自分の利益のみ優先する上司
・人を煽って環境を乱す上司

上記のことをやらかしている上司は、お話しする時には適当に話しを聞いてあげて、心の中では心底相手にせず馬鹿にする余裕を持つ位が丁度良いかと思います(笑)寧ろこんな上司にならない様、注意する為にも参考モデルにしても良いかと思います。

ただ、ためになる上司を同じ扱いで馬鹿にしてしまうのは、本当に勿体ないと思います。「参考にしたい上司」と「したくない上司」を見分けることを大切にしてください。

人を見分ける技術は仕事のスキルを高める1つの要因になるかと思います。